🔲 初めての方へ

 

 🔲 お悩みの案内

 

 🔲 当店について

なぜ腰が伸びきらない【奈良県御所市 整体】

 

なぜ腰が伸びきらない

【奈良県御所市 整体】

 

腰が伸びない奈良県上牧町の男性

最近腰が痛くなってきて、そのせいかどうも腰が伸びきっていないような感じがする…と悩んでいませんか?

 

腰痛を持たれている方の中にはたまに、以前と違ってなんだか腰が伸びきっていないような感じがするといったことを話される方がいます。

 

もちろんぎっくり腰などで激痛をかばい、腰を伸ばし切ると痛いから伸ばせないといった方もいますが、そこまでいかなくても見た目は一見曲がったように見えないんですが、本人は伸びきっていないと感じているようなこともあります。

 

どうして腰が伸びきっていないように感じてしまうのか?今回はその原因についてお伝えしていきます。

 

 

腰が伸びきらない原因となる大腰筋

こういった腰痛もちで腰が伸びきらないと感じる原因として多いのが、大腰筋という筋肉や太ももやふくらはぎの筋肉が縮んで固くなってしまっていることです。

 

このブログでもたびたび出ますが大腰筋とは腰から骨盤の前を通って足につく筋肉で、下の写真の赤の線のところにある筋肉です。

腰が伸びきらない原因

この筋肉が縮んで固くなってしまうと腰の背骨につくあたりで腰痛を出します。

 

さらに大腰筋が縮んで固くなってしまうと、背骨と足を近づけようとするので大げさに言えば体が「くの字」に曲がってしまいます。

 

一度上の写真の赤線が短く縮んだ状態をイメージしてみてください。どうですか?腰が折れ曲がってしまいますよね。

 

実際にはそれだけ縮んでしまうことはありませんが、それでも大腰筋が硬く縮まるということは、腰を折れ曲げさそうと働くために腰が伸びにくくなってしまうんです。

 

なのでこの大腰筋の柔軟性が減ってしまっていれば腰が伸びきらないといった感覚が出てしまうんです。

 

 

骨盤を引っ張る太ももの筋肉

もう一つの腰が伸びにくく感じる原因が、太ももやふくらはぎの筋肉。

 

特に太もも後面の筋肉が縮んで固まることでも、腰が伸びきらないといった状態になります。

 

太もも裏の筋肉なんかは骨盤の坐骨という部分についていて、

赤線の部分ですね。

この部分が下に引っ張られるとどうですか?

 

骨盤は下に下がってしまい、背骨がそれに引っ張られて腰が丸まってしまうんです。

 

太もも裏の筋肉が固くなると、骨盤を引っ張り腰を丸めるといったことが起こってきてしまい、腰が丸まってしまっているものだから伸びきらないという感覚になってしまいます。

 

ふくらはぎの筋肉も、直接骨盤にはついていませんが、筋肉の膜で太もも裏の筋肉とつながっていたり、膝関節を伸ばしにくくすることで結果的に腰を丸めさせてしまうんです。

 

 

腰を伸ばすために必要なことは?

上記のような筋肉が硬くなっていることが原因のため、腰を伸ばすために必要なのは、体を反らせたり体を横に倒して腰の部分を伸ばしたりといったことも大切なんですが、先ほどの大腰筋や太ももやふくらはぎの筋肉の柔軟性をつけてあげることも必要になってくるんです。

 

いまいち腰が伸びきっていないような感覚の方は早速、大腰筋や足の筋肉の柔軟性をつけるようにしていってくださいね。

 

 

腰が伸びにくくなる日常生活の習慣

そしてストレッチや体操で筋肉の柔軟性をつけるとともに、大腰筋や足の筋肉が硬くなってしまう日常生活の習慣も見直すようにしてください。

 

ここからは、大腰筋や足の筋肉が硬くなってしまう日常生活の習慣をご紹介していきます。

 

座りっぱなしになることが多い

座るという行為は、太もも裏が椅子に圧迫されてしまうために太もも裏の筋肉が硬くなりやすいんです。

 

さらにデスクワークや車の運転など長時間座りっぱなしで動くことが少なくなると、大腰筋も背筋を伸ばすために働きっぱなしになるので硬くなってしまいます。

 

同じ姿勢で立ったままいる

立っている時には当然足の筋肉を使います。そして姿勢を安定させるために大腰筋も働きます。

 

まだ動いて筋肉を伸び縮みさせていると、筋肉に新鮮な酸素や栄養がめぐるので硬くなりにくいんですが、仕事など同じ姿勢で立ったままになると、足や大腰筋は硬くなってしまいます。

 

運動の習慣がない

筋肉は体を動かすことで血液がめぐり柔軟性が保たれます。

 

なので普段から運動の習慣がなく、体を動かす機会が少ないと筋肉は硬く縮みやすくなってしまいます。

 

ストレスをため込みすぎ

これは大腰筋や足の筋肉に限ったことではありませんが、ストレスをため込み交感神経の興奮状態が続くことで筋肉は柔軟性を失い硬くなりやすくなってしまいます。

 

 

まとめ

腰痛もちの人の中には、なんだか腰が伸びきっていないと感じる方もいるでしょう。

 

その原因で多いのが、大腰筋や足の筋肉が硬くなって縮んでしまっていることです。

 

なのでストレッチや体操などで筋肉に柔軟性をつけてあげるとともに、筋肉が柔軟性を失うに日常生活の習慣を見直してみてくださいね。

 

次の記事へ

 

前の記事へ 

 

神橋筋整体院のブログ記事一覧へ

 

神橋筋整体院のホーム

 

 

記事提供者プロフィール


 

 

かんばし まさとし

 

奈良県御所市からすぐ神橋筋整体院の院長

 

お客さんの8割以上が腰痛・首痛で病院や整骨院など、どこに行っても治らなかったという悩みを持ち来店される。

その多くの方が痛いところだけ揉んだり電気を当てたりといったその場だけの治療ではなく、姿勢や痛みの原因となる根本から整えていく独自の施術法で改善し支持を得ている。

神橋筋整体院のHP