🔲 初めての方へ
🔲 お悩みの案内
🔲 当店について
〇 理想に近づくための習慣
2015年
3月
14日
土
上半身や背中ばかりに目が行くけど
08日
日
上半身の使い方
07日
お尻を使う
06日
金
気を付けるところは
03日
火
これを見直して
2月
21日
同じ姿勢を続けない
1月
12日
月
捨てる勇気
10日
あとのばしにするほどいい姿勢はとりずらくなる
04日
普段の何気ない一歩が肩こりに変わる
2014年
11月
30日
自分の身体のことを知らないと
29日
自分で選ぶ
28日
自分の仕事をしてもらう
23日
ため込まないで!腰痛の貯金箱
22日
どうしても下を向きがちになってしまう
水
身体にとってデスクワークとは?
01日
そのコツコツが大きな変化に
10月
シンプルで効果的
27日
ここを変えると身体は変わる
26日
肩甲骨の動きが減ると姿勢が崩れる
距離感は人とだけではなくここでも大切
05日
最近、遅くなってません?
足は上がってます?
本当の自分の体型
9月
あなたのために頑張る脚
姿勢が作り出すお腹
その姿勢に隠れている未来は
8月
いつの間にか無意識に
その行動を当たり前に
行動しないと始まらない
25日
どれだけ意識できるか
24日
このステップで身体は変わっていく
身体を変える道のり
アヒルちゃん歩き
歩行と美容の関係
同じ足に重心をのせてません?
7月
いつの間にかまた遠くに
目に見えない何かをつかまえる
基礎代謝20%UPの秘訣
20日
歩行速度が落ちた分、あなたのキレイは遠ざかっている
13日
昨日の自分にサヨナラできました?
実は足が痩せないのは肩こりから!?
スタイルを変化させるためには?
02日
その運動やストレッチ、エクササイズは何のため?
6月
正しく足首を使えています?
簡単な巻き肩の見分け方
女性が勘違いしやすい足先の方角
大切なのはその時の足先の方向
スタイルを維持する仕草
荷物の持ち方でこうも違う!?
5月
16日
慣れてきた頃に注意が必要
お腹ポッコリを予防
お腹をたるませないために、きちんと座ろう
優雅な動きはキレイをつくる
09日
普段どんな言葉を口にしてますか?
4月
お腹のお肉をズボンの上で休ませないために
座ってるその姿、見られても大丈夫?
美脚を目指すなら足裏もしっかり使おう!
美脚をつくる為の立ち方
足の裏、きっちり使えてます?
ふくらはぎ、使えています?
歩き方で脚のかたちが決まる
腰を下げているのは
知らず知らずにやってしまう足を太くする習慣
運動?食事制限?
15日
噛み癖で顔が歪む
11日
身体って毎日の積み重ねの産物なんです
習慣になっている動きが体型を崩す原因かも
本日もアクセスありがとうございます
奈良県香芝市、上牧、広陵からすぐの美容整体パーチの院長の神橋です
18日
胸を張っているから私はよい姿勢… 本当に?
身体って怠け者なんです
習慣以外にキレイな体のヒントが書かれているのはこちら
キレイな体の作り方へ
キレイな体をつくるお手伝いをしているのはこちら
香芝市、上牧町、広陵町からすぐの美容整体パーチのホームへ