頸椎椎間板ヘルニアは完治するのか?
首から腕にかけて痛だるくなり、寝てても痛みで目が覚めることがあって病院へ行って検査を受けると頸椎椎間板ヘルニアと言われ、なかなか症状が改善せずに苦しんでいる人も多いと思います。
そうなると頭をよぎるのが、この頸椎椎間板ヘルニアは完治するのかな?といった不安な気持ちではないですか。
完治するなら手術も受けるつもりだ!という方や、できれば手術はしたくないんだけどそれで治らないならどうしようか…と迷われている方、いろいろな人がいると思いますが、ここではそのあなたの選択の参考になればと頸椎椎間板ヘルニアが完治するのかどうかについて書いていきます。
頸椎椎間板ヘルニアは完治するのか?
先に結論を言いたいところなんですが、そもそも何をもって完治と言えるのか?という部分で答えは変わってきます。
もし今ある首から肩、腕の痛みがいったん消失して、それを完治というのであればそれは十分に可能なことです。
ただ、もし頚椎椎間板ヘルニアで突出した椎間板が元通りになり、狭くなった骨と骨の間隔が元通りになることを完治だというのであれば、手術をするしないにかかわらず完治はしないです。
またもう痛みや症状が再発しないことを完治と言うのであれば、それは完治する人もいればそうでない人もいます。
このように、あなたが何をもって完治とするのかによってその答えは大きく変わってくるんです。
ここからは上に書いたそれぞれのことについて、完治が可能なのか?そうでないのかについて書いていきます。
頸椎椎間板ヘルニアの骨と骨の間隔は戻らない
頸椎椎間板ヘルニアと言うのは、首の骨と骨の間にあるクッション(椎間板)が潰れて飛び出てしまっている状態で、当然クッションが潰れた分、骨と骨の間隔は狭くなります。
これは病院でも、首のこの部分の間隔が狭くなっているといった説明を受けた方が多いはずです。
で、たとえ手術したとしても、飛び出した椎間板を元の位置に戻すようなことをするわけではなく、神経に触れていておそらく症状を出していると思われる部分を切除します。
そうなれば、狭くなった骨と骨の間隔はもとには戻らないですよね?
また、手術をしない場合も、この場合マクロファージという細胞が飛び出た余分なところを食べてくれます。(なので手術しなくても改善する方もたくさんいるんです)
これもあくまで椎間板を食べてくれるだけでもとに戻してくれるわけではないので、骨と骨の間隔はそのままです。
なので、もし椎間板が潰れる前の状態で、骨と骨の間隔が元通りを完治というのであれば、あなたの頚椎椎間板ヘルニアが完治する可能性はほぼほぼないでしょう。
頸椎ヘルニアの痛みは改善する
ただ、腕や首・肩の痛みが改善し、それを完治またはそれで十分良くなったと納得できるのであれば、ほとんどの方は可能です。
これは、先ほど書いたように首にかかっていた日常の負担などが減ればマクロファージという細胞が突出した椎間板を食べてくれて、そうなれば神経圧迫はどんどんなくなって行き症状は消えていきます。
また、椎間板の突出がある状態でも、頸椎ヘルニアは椎間板だけの突出で起こるわけではありません。その証拠に椎間板が突出していても痛みの無い方は多々います。
これは症状の発生には筋肉の過緊張、炎症の有無、脳の痛みの記憶など色々な要素が重なり合って発生するので、これら筋肉の緊張や炎症を改善させることで、椎間板が突出した状態でも症状がなくなることは多くあります。
といったように、頚椎ヘルニアの痛みや症状を軽減したりゼロになることも可能なんです。
頸椎ヘルニアの再発をなくすことはできるのか?
最後に、手術をするにしてもしないにしても、いったん無くなった(改善した)症状が二度と出ないことを完治だというのであれば、これはその人それぞれでしょう。
と言うのも、仮に手術をして椎間板を切り取ったとしても、そもそもなぜ首の椎間板は突出したんですか?
かなりの低確率ですが、事故やケガで起こったという方もいるでしょう。この場合もう二度と頚椎の椎間板が突出するような事故やケガをしないか?というとそんなことわかりませんよね。
また、多くの方のは何かをした覚えなく椎間板が突出していたはずですが、この場合突出した原因は日々の生活で首にかかった負担の積み重ねです。
なので、いくら手術で飛び出た椎間板だけきれいに切り取っても、以前の生活に戻り首に負担をかけるようなことが続けば再び頚椎の椎間板が突出することは十分にありますし、無いこともあるでしょう。
この場合の首にかかる負担の積み重ねとは、首を激しく動かして酷使するというだけでなく、骨盤の歪みで姿勢が悪くなり猫背になって首に負担がかかっていたとか、首や肩の筋肉が緊張状態にあって首をきちんと支えられていなかったとか、首や肩の筋肉のケアを怠っていたということも含まれます
頸椎ヘルニアの症状が改善した後に大切なこと
ここまでお伝えしたように、頸椎ヘルニアの完治というかどうかは別として、症状を改善することはできます。
そして改善した後に症状を再発させないために頚椎ヘルニアで大切なのは、普段の日常生活の見直しとケアです。
先ほど書いたように、椎間板が突出していても筋肉の緊張や炎症を改善させることで症状は改善します。ただ、この場合は椎間板の突出はそのままなので、筋肉のケアなどを怠るとまた症状が再発することは大いにあります。
また手術などで切除しても、姿勢の悪さや、骨盤の歪み、筋肉の緊張がそのままであればまた椎間板が突出することも十分に考えられます。
私がいうと営業トークに聞こえてしまうかもしれませんが、普段から専門の方にきちんとケアしといてもらいながら、姿勢などを正していくことが再発を防ぐためには重要です。
記事提供者プロフィール
かんばし まさとし
奈良県御所市からすぐ神橋筋整体院の院長
お客さんの8割以上が腰痛・首痛で病院や整骨院など、どこに行っても治らなかったという悩みを持ち来店される。
その多くの方が痛いところだけ揉んだり電気を当てたりといったその場だけの治療ではなく、姿勢や痛みの原因となる根本から整えていく独自の施術法で改善し支持を得ている。
コメントをお書きください