あなたの軸はしっかりできていますか?
本日もアクセスありがとうございます
奈良県香芝市、上牧、広陵からすぐ
人体模型が恋人の美容整体パーチの院長、神橋です
年を重ねるごとにどうしても身体でてきてしまうタルミ
ただ、みんながそうかっていうと、多少は若い時と比べて本人はタルんだと思われていても
周りからすれば「どこが?」って言いたくなるような体型をたもっている方もいますよね
その差ってどこにあるんだろ?
運動?確かにこれはとても大切な部分ですが
毎日歩いたり、ジムに通ったりしている方がみんなそうではありませんよね
整体師として体のことについて勉強していてここが違うと思うのが
年齢を重ねても体型をたもたれる方って美芯軸がしっかりしています
美芯軸?
私が勝手につけた名前ですが(;^ω^)やっぱり体もしっかり芯を持っていると
しっかりキレイな身体をたもつことができるんです
実際にその軸って何かというと
抗重力筋やコアマッスルと言われる背骨やお腹の筋肉であったり
内またの筋肉であったりお尻の筋肉であったり
これらを普段の生活で使い骨を本来の歪みのない形をたもつ
これが美芯軸になってきます
なんせその上にほかの筋肉や脂肪、バストやお尻が乗っかるんですから
その芯となるところが歪んでしまっていると
その乗っかる筋肉や脂肪が本来と違うところにいってしまいますよね
これが体のタルミとなってしまいます
年々、体にタルミがでるって方は
美芯軸をつくる筋肉を使えていなかったり
またはコリや痛みをほっておいて使えないようになっていたり
そもそも使い方がわからなかったり
美芯軸をつくるための筋肉や
それを崩す体の歪みについてはこのブログのほかの記事に
個別で詳しく書いているのでそちらを読んでみてください
ということで、いつまでもステキなあなたであるための軸をたもつために
しっかりポイントとなる筋肉のケアと使うことを続けてくださいね
キレイな体をつくるお手伝いをしているのはこちら
他のキレイを作る真相も知りたい方はこちら
もっとキレイのヒントが知りたい!という方はこちら
コメントをお書きください