自分の身体への投資
本日もアクセスありがとうございます
奈良県香芝市、上牧、広陵からすぐ
人体模型が恋人の美容整体パーチの院長、神橋です
ローリスクでハイリターンな投資
「姿勢は明日の自分への投資」
こんな名言が今、私から生まれました
…なんかすいません(/ω\)
ただ、決して冗談じゃありません
姿勢をよくしないといけないのはわかるけど…
この後に続くのは「しんどい」「めんどう」こういった言葉が多いと思います
さらにその言葉を掘り下げると
今、姿勢をただしたってすぐに効果(肩こりが改善したり、ウエストが引っ込んだり、脚が細くなったり)があるわけじゃないし
こういった思いが、姿勢をよくすることにストップをかけてる時ってありません?
実際はその場でも見た目にすごく差が出ますし即効性の効果がないわけではないんですが、とりあえずそれはおいておいて
確かに、今日の明日であなたに大きなモノを与えてくれるわけではありませんが
姿勢をよくするということは、間違いなく未来の自分への投資です
さらにこの投資は、すればするほど、日にちを重ねるごとに大きなものとしてあなたにかえって来ます
続けることでスタイルが維持できたり、肩こりや腰痛といった苦痛を取り除いてくれたり
代謝だって上がりやすいので、免疫機能が上がることで病気になりにくかったり
膝関節なども痛めにくいので、歳を重ねてもはつらつと動きまわることができたり
ちょっと私ごとになりますが、スタイルを維持できるということは若く見えたり、それをうらやましく思ってもらえたり←これも低次元な優越感ですいません(;^ω^)
服だって、お気に入りのが数年着れたり
内臓のトラブルだって減りやすいので、それで病院に通う時間もお金も節約できますし
とまぁ、あげればきりがありません
まだ三十路前の私でも姿勢という投資によるリターンはしっかり得られているとかんじますし
母親を見ていてもホントにすごい投資だと感じています
でも、さっき言ったようにやっぱり投資と同じで
今日の明日に大きなモノとなって帰ってくることはありません
投資を続けられた人だけにそれだけの大きなモノとなって帰ってくるんです
その投資を続けた自分の10年後、20年後と
面倒だから、しんどいからと、あきらめた未来の自分
周りの年上のかたを見てもイメージがつくと思います
さらに、こういった身体のことについて毎日勉強しているから言えることは
その投資を続けたイメージの自分より、実際に得られるモノは、いろいろなかたちになって数倍はあります
今日の明日に効果は感じにくい
この部分はどうしても最初はネックに感じやすいですが
それでも、姿勢は明日の自分のための投資であり、それが増えるほど
あなたに帰ってくるモノは大きくなります
こんなことを書きながら、書く姿勢を意識してちょびちょび自分に投資しています(^^)
キレイな体をつくるお手伝いをしているのはこちら
他のキレイを作る真相も知りたい方はこちら
もっとキレイのヒントが知りたい!という方はこちら
コメントをお書きください