キャンペーンになってませんか
本日もアクセスありがとうございます
奈良県香芝市、上牧、広陵からすぐ
人体模型が恋人の美容整体パーチの院長、神橋です
一過性で終わらせない
習慣化できないものは一過性のキャンペーンで終わってしまう
身体に関しても言えることですが
例えば風邪で三日間ほとんど食事をとれず
それで体重が3㌔ほど減った
この場合、この人はその調子でどんどん体重を落とすことができると思います?
ないことはないですが、まぁそれ以上落ちることは珍しいですし
反対に徐々に以前の体重に戻っていくことも多いでしょうね(^_^;)
「何をわかりきったことを」と言われそうですが
それじゃ、なぜこの人は体重がそのまま落ちずに、反対にもとの体重に戻ってしまうのか?
それ(風邪)が一過性のモノだからですよね
もう少し掘り下げると、習慣化はできないからその時だけで終わってしまうということです
こう書くと当たり前のように思うかもしれませんが
これがいざ自分の身体のことになると
この部分がどうしても抜け落ちてしまいやすいんです
炭水化物をぬくダイエットを始めたとしても
目標体重まで到達すると、炭水化物を取り始める
ここで、炭水化物を取り始めることが悪いとは思いません
とってもそのまま体重をキープできる方はたくさんいます
この時にそのまま体重をキープできる方と
よく耳にする、やめるとリバウンドしてしまう人は何がちがうのか?
心の根っこの部分で「一生ダイエット」
この思想があるかないかではないでしょうか?
ダイエットの時だけ〇〇する、このような考えはさっきの風邪の例えと同じで
一過性のものになってしまいますよね
体重を落とすためにダイエットをするのか
体重を落とし、その体で生活するためにダイエットをするのか
ちょっとした思想の違いですが、後々の身体の差はとてつもなく大きなものになります
コメントをお書きください