同じような生活に見えるんだけど
本日もアクセスありがとうございます
奈良県香芝市、上牧、広陵からすぐ
人体模型が恋人の美容整体パーチの院長、神橋です
あの人と何が違うの?
なんであの人は体型を保てているんだろう?
どうしてあの人はどんどんスリムになっていってるんだろう?
こう思ったことってないですか?
私は恥ずかしながらあります(/ω\)
そんなに太ったと言われたことはないですが、
自分では体型を保つためにご飯の量も意識していたし、運動だってしている
それで何とか体型をキープしてるのに、目の前の例えば職場のこの人は
聞けばお酒も飲むし、運動もそんなにしていない
なのにどうして体型をキープできるの?
こういうふうに思ったことも何度もありました(。´・ω・)?
まぁ、こう書くとなんて小さな男でしょうね(^-^;
ただある日友達に言われて感じたのがこの一言
「かんば(私のあだ名です)って甘いものもよく食べるし、それなのに体型キープできていいよね」
「そう?」なんて返事を返しながら心の中では
いやいや、やることやってますから
この時にハッとしたのが、周りからみると自分がなんでそんなに食べたりするのに体型を保ててるの?と思われているんだ
ということに気づいたんです
そして思ったのが、私がどうして?と思った方もきっとやることやっているんだろうなということ
やっぱりね、なんだかんだ言ってもやらないとそんな簡単に体型ってキープできないです
このやっていることってのは人によって違います
私なら、食事の量や運動、エクササイズ、姿勢等々細かく言えばもっとあるんでしょうが
ある人なら、徹底した食事の管理、栄養分の割合かもしれませんし
通勤で駅まで歩くことだったり、食事の噛む回数かもしれませんし
はたからは何にもしていないように見えても、やってるんです
それが当たり前になっていたりするので、「別に何もやっていない」って言う人もいますが
歩くことにしたって同じように見えても姿勢や歩幅など中身が違うんです
そもそも本来は、他人の体型なんてどうだっていい話なんですが
やっぱり心の小さい私はまだまだ比べたり、気にしたりしてしまいます
だからこそ言えるのは、やっぱりやることをやらないと、そうそう体型を維持なんて難しいんです
だから、あなたも体型で悩んでいるなら、
他人のしていないところをみて、どうしてあん人は?
って思うよりも、しっかり自分のすることをしていってくださいね
コメントをお書きください