お尻と太ももの境界線
本日もアクセスありがとうございます
奈良県香芝市、上牧、広陵からすぐ
人体模型が恋人の美容整体パーチの院長、神橋です
骨盤が歪んで垂れるお尻
「骨盤が歪むとお尻が垂れたりするって雑誌やテレビでいってたんだけど…そうなんですか?」
あるお客さんからいただいた質問です(^o^)
結論でいうと「はい」なんですが、そんな答えを求めてはいらっしゃらないと思いましたし、今読んでくれているあなたも知りたいのはそこじゃないですよね?
きっとなぜ骨盤が歪むとお尻が垂れるのか?
そこが気になるところですよね
ということでその時にさせてもらった説明を
といっても骨盤の歪み方にも色々あって、それによってヒップの垂れ方も違ってくるので今回はその中でも一般的に多くみられる歪みを
お尻が垂れてきたという方に多いのが骨盤が下がってしまった歪み
こんな歪みですね
こうなるとお尻のところにあったお肉は骨盤とともに下に下がってしまい、太ももとお尻の境目が消えてしまいます
こういった方が太ももの太さを気にされる時があるんですが、それは太もものゼイ肉が増えただけでなくお尻のお肉が垂れてきて
余計に太ももが太くなってきてるんです
さらに骨盤が下に下がると骨盤と股関節を作る大腿骨という骨が、
骨盤が下がった状態でも体がふらつかないよう、安定させるために外に外に行こうとします
そうなると骨盤と大腿骨をつなぐ筋肉が引き延ばされ、うまく力を出せなくなり日常でお尻の筋肉を使う機会がめっきりへります
ということは普段使われないお尻の筋肉は弱く細くなり、さらにそこに老廃物や脂肪が蓄積し、
それを支えるものが無いのでまた下に下に
こうやってお尻はどんどん垂れていってしまうんですΣ(゚Д゚)
というわけでそれを改善させようとすると、まずは骨盤周りの筋肉を整え骨盤の歪みを改善し、お尻の筋肉をしっかり使っていってあげることが必要です
ウエストのくびれが無かったり、歩くのが遅かったり、最近おばちゃん体型になってきてると感じている方は、今回の骨盤が下がった歪みのことが多いですよ
そんな身体の歪みから体型を整えているのはこちら
他の体の歪みも気になる方はこちら
体の歪み以外のキレイのヒントはこちら
コメントをお書きください